手軽で美味しいコンビニの日本酒が今アツい!おすすめ10選はこれ!

「コンビニで買える日本酒って大したものないんじゃ…?」

たしかに以前はそうだったかもしれないですが、実は最近コンビニの日本酒がすごいんです。

酒蔵とコンビニがコラボしたオリジナルの日本酒などもあって、クオリティーが高くなっています。しかも、何がいいかというと、そのチョイス。酒屋さんだと本当に多くの日本酒がずらっと並んでいて選ぶのが一苦労ですが、コンビニだと「誰にとっても飲みやすい」日本酒が厳選して置いてあるんです。

日本酒を手軽に飲み始めてみたいと思っている方には特におすすめです!

そこで今回は、「セブンイレブン」「ファミリーマート」「ローソン」に置いてあるおすすめの日本酒10選をご紹介します。プレミアムな限定商品から定番のものまで紹介しますので、ぜひ実際に試してみてください!

1.セブンイレブンに売っているおススメ日本酒

セブンイレブンでは、地域限定の日本酒が販売されているところが目玉です。山形限定「初孫」や北陸地方限定の「菊姫」などは、普通は酒販店へ出向かなければお目にかかれない日本酒です。

1-1.セブンイレブン:松竹梅 純米酒カップ

松竹梅の純米酒

7プレミアム 松竹梅 純米酒カップ200ML(税込165円):宝酒造(京都)

コンビニで販売されているカップ酒の多くは本醸造タイプの日本酒が多いのですが、こちらは本格的な味わいが楽しめる純米酒タイプの日本酒です。(本醸造と純米酒の違いは、別記事「日本酒のランクとは?純米大吟醸や純米酒の違いをわかりやすく解説」をご覧ください。)

日本酒の醍醐味である米本来の旨味や味わいを知るには、やはり純米酒をぜひ試してみていただきたい!手軽な飲みきりサイズなので試しやすいですね。

常温でもキンキンに冷やしても、また、瓶入りなのでそのまま燗酒にしてもよいです。

1-2.セブンイレブン:日本盛 生原酒 大吟醸ボトル缶/本醸造ボトル缶

日本酒生原酒

日本盛 生原酒 大吟醸ボトル缶 200ML(税込353円)/日本盛 生原酒 本醸造ボトル缶 200ML(税込287円):日本盛(株)(兵庫県)

日本酒の大手メーカー「日本盛」とアウトドアメーカーの大手モンベルがコラボした日本酒。こちらは期間限定・数量も限定して発売。

アウトドアにも持ち出しやすい瓶ではなく缶仕様で、200mlと飲みきりサイズの日本酒。味は大吟醸タイプと本醸造タイプの2種類が出ています。ボトルを持ってちょっとお出かけという気軽なコンセプトがいいですよね。

キャンプやBBQなどに氷水の中に入れておいてキンキンに冷やして飲んでも良いですし、反対にお湯の中につけて燗酒にして飲むなんていうのもありです。

1-3.セブンイレブン:スパークリング純米酒 ピアノ

スパークリングピアノ

スパークリング純米酒  黄桜  ピアノ 瓶  300ML(税込495円):黄桜酒造(京都)

スパークリングワインのような日本酒がこちらの「スパークリング純米酒 黄桜 ピアノ」。まずパッケージがお洒落ですね!

味わいは甘口ですが、甘すぎずスッキリしており口当たりがとてもソフトです。アルコールの鼻に抜けるツンとした感じが苦手という人には飲みやすいと思います。

1-4.セブンイレブン:地域限定日本酒

国内の総店舗数20,000店(2020年6月末現在)を誇るセブンイレブンだけあって日本酒においても地域限定品を多く取りそろえています。しかも、地方の老舗酒蔵や有名酒蔵の人気商品ばかりなので注目です。

旅行の際に現地のセブンイレブンに日本酒を見に行ってみるのも面白いと思います!

天の戸
天の戸 純米酒カップ 
180ML 税込314円 
浅舞酒造(秋田県)
秋田県限定

初孫
初孫 酒王 マイカップ
180ML 税込243円 
東北銘醸(山形県)
山形県限定

天神囃子
天神囃子 普通酒 カップ
180ML 税込み220円 
魚沼酒造(新潟県)
新潟県限定
菊姫
菊姫 普通酒 菊 カップ 
180ML 税込276円 
菊姫(合)(石川県)
北陸限定
橘倉
橘倉 樽酒カップ 
180ML 税込275円
橘倉酒造(長野県) 
長野県限定
松翁
松翁 蔵酒 カップ
180ML 税込267円
松尾酒造 (高知県)
高知県限定

上記は、ほんの一部のカップ酒のみを一覧表にしてみました。このほかにも300mlの飲みきりサイズの瓶酒や沢山飲みたい方向けの720ml瓶などサイズも豊富です。

全国のカップ酒に興味がある方は、別記事をぜひご覧ください。

なかなか旨いぞワンカップ日本酒!全国人気銘柄を20本試してみた

1-5.セブンイレブン:菊水酒造「無冠帝」

無冠帝

菊水  無冠帝 吟醸 生詰300ML(税込638円):菊水酒造(新潟県)

発売35年目を迎える菊水酒造の「無冠帝」は、新たなアプローチとしてこの夏からセブンイレブン限定で人気の吟醸酒「無冠帝」300MLの販売を開始しています。(※一部店舗を除く)

このお酒はアルコール度数低め、切れがありさわやかな口当たり。香りや味わいも良い意味で日本酒の強い主張がないため、初心者の方でも飲みやすいです。

[追記]セブンイレブン津田沼店|別格なすごい品揃え

SNSなどで何年か前に話題になったのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。「セブンイレブン 津田沼店」こちらのお店の日本酒の品揃えがすごいです。ぜひ行ってみるのも面白いと思います!

もともとは酒屋さんを営まれており、45年前にセブンイレブンを始められたとのこと。セブンイレブンの商品と共にお酒も含めた店舗展開をしたいと考え始められたそうです。

一番最初は、新潟の銘酒「八海山」をこのコンビニ店舗で販売したいという思いから蔵元に実際に足を運んだといいます。コンビニには置きたくないという蔵元を説得し、ようやく5年後においてもらえるようになったそうです。

それ以来、各地の蔵元だったり展示会に足を運んで、お店で販売したい蔵元さんに自ら交渉をするスタイルで徐々に品数を増やしていったそうです。すごいですね!

セブンイレブン津田沼店

「セブンイレブン津田沼店」金二商事㈱ 公式サイトより店内の様子

「出羽桜」で有名な出羽桜酒造、「真澄」が看板酒の七号酵母発祥の酒蔵である宮坂醸造、2016 G7 伊勢志摩サミットで使用される日本酒に選ばれた「作」の清水清三郎商店、新酒鑑評会常連メダリスト「雨後の月」を醸す相原酒造などなど。有名酒販店にも負けず劣らずの品揃えで現在では60蔵程度の蔵元さんの日本酒を取り扱うまでになっています。

セブンイレブン津田沼店:千葉県習志野市津田沼6-13-9
金二商事㈱yahoo店にてオンラインショップも運営されていますこちら

2.ファミリーマートに売っているおススメの日本酒

ファミリーマートには、酒蔵とのコラボ商品が置いてあります。ぜひ試してみてください!

2-1.ファミリーマート:「SAKE TONIC(サケ トニック)」

サケトニック

SAKE TONIC(サケ トニック)180ML (税込198円):吉乃川(株) (新潟県)

品のある味わいと円やかな甘みが特徴で人気のある「大吟醸 吉乃川」は知っていますか?
吉乃川を造っている470年あまりの歴史を誇る新潟県の老舗酒蔵 吉乃川(株)とファミリーマートとのコラボで出来上がった1品です。

厳密にいうと日本酒というより日本酒カクテルですが、ちゃんと日本酒の米の風味を感じられます。

日本酒をもっと飲みやすく気軽にと、日本酒カクテルにアレンジした「サケ トニック」は吉乃川の純米原酒を使用してつくられたカクテルです。吉乃川の特徴である米本来の甘みを生かし飲みやすくアレンジ、香りづけとしてオレンジピールを使用しているのでとっても飲みやすいです!

2-2.ファミリーマート:「酒蔵の淡雪スパークリング」

酒蔵の淡雪スパークリング

酒蔵の淡雪スパークリング  180ML(税込327円):吉乃川(株) (新潟県)

こちらの商品も「SAKE TONIC(サケ トニック)」と同様の吉乃川(株)とのコラボによってつくられた日本酒です。コンセプトは「淡雪のような軽い飲み心地」とのこと。

スパークリングタイプなので、日本酒な苦手な方も飲みやすいです。甘みとフルーティーさを楽しめるので、おつまみと合わせるのもいいですが、まずはぜひ単品で楽しんでみてほしいです!

よくある缶ジュースの蓋(プルトップ缶)はなくて、回して開けるタイプは特に女性にはうれしいですよね。爪を痛めないですむように、ちゃんと考えられてるなあと感じました。

3.ローソンに売っているおススメの日本酒

ローソンには人気の老舗酒蔵の地酒がよく置いてある印象です。

3-1.ローソン:「玉乃光 純米吟醸 山田錦 100%」

玉乃光

玉乃光 純米吟醸 山田錦 100% 275ML(税込509円):玉乃光酒造(京都)

玉乃光酒造(京都)の看板商品である純米吟醸酒を、初めての方にも飲みやすいサイズで提供しているのがこちら。酒米の王様、山田錦100%使用している贅沢な逸品ですね。米の旨味と、山田錦だからこそ飽きのこないすっきりとした味わいが楽しめます。

こんなに本格的な日本酒がコンビニで買えるなんて!ちょい飲みのためにコンビニでビールやチューハイを買うより、日本酒ですね。

3-2.ローソン:「浦霞 特別純米」

浦霞

浦霞 特別純米 275ML(税込509円):(株)佐浦 (宮城県)

「量」より「質」にこだわり、創業以来手造りの製法を貫いている296年の伝統を誇る宮城県の酒蔵 (株)佐浦の「浦霞」。とっても有名ですよね!

この特別純米は、どんな料理にも合わせやすく常温でも燗酒でもどんな温度帯でも楽しめる日本酒です。私のおすすめは常温です!口に含むとはじめサラッとしているように感じるのですが、後からとろみと甘みが増します。

3-3.ローソン:「上善如水 純米吟醸」

上善如水

上善如水 純米吟醸 275ML(税込509円):白瀧酒造(新潟県)

「雪解け水のようにスッキリ」と飲めて純米酒ならではの味わいもしっかりと伝わる。そんな日本酒を目指してつくられたのが白瀧酒造(新潟県)の「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」です。ほんとに上善如水ってするする飲めちゃうんですよね。

日本酒くささが苦手な方にも、上善如水は美味しく飲めると思います。今まで上善如水を人に勧めて失敗したことないですね。クセのないまろやかな口当たりは万能選手ですね。

4.王道のコンビニ酒なら「ふなぐち菊水一番しぼり」

ふなぐち
ふなぐち 菊水 一番しぼり生原酒 200ML(税込318円):菊水酒造(新潟県)

結構どこのコンビニでも取り扱っているんですが、この「ふなぐち菊水一番しぼり」はおいしいです!飲みやすいですが日本酒の旨味が強いので、初心者というより日本酒好きの方にぜひ飲んでほしい一品です。

「生」ならではの深い濃厚な味わいとフルーティーな香りがくせになります。旅行で電車に乗る前とかよく探してます(笑)

キンキンに冷やして飲むのも良いですし、氷を入れてロックで飲んでもよし!炭酸で割って飲んでもとても美味しく定番のオススメコンビニ酒です。

まとめ

セブンイレブンは地域限定品がとても多くご当地日本酒が購入できる所が最大の魅力。

ファミリーマートは、老舗酒蔵とのコラボレーションで他にはない限定品を販売しているという所が特徴。

また、ローソンは「THE日本酒」といわれるような誰もが飲みやすく多くの人に親しまれている日本酒を販売。紙コップ1杯分程度の275mlという分量で売られているので初めての方やお試し飲みするのに最適です。

それぞれのコンビニでぜひお気に入りの一品を見つけてみてください!

コメント