日本酒のおいしさを発信するメディア|酒の雫(さけのしずく)

  • おいしい日本酒を探す
    • 銘柄や酒蔵で探す
    • 種類や特徴で探す
    • プレゼントしたい
  • 日本酒をもっとおいしく
    • おいしい飲み方
    • 日本酒おつまみ
    • 正しい保存方法
  • 日本酒をもっと知る
    • 日本酒の入門知識
    • 日本酒と料理
    • 日本酒と美容
  • 飲み歩きレポート
    • 呑み屋・酒屋レポート
    • 酒イベントレポート
  1. HOME
  2. 日本酒をもっと知る
  3. 日本酒の入門知識

カテゴリー: 日本酒の入門知識

日本酒の日

10月1日は日本酒の日!その由来と全国イベント情報【2019年版】

10月1日は、日本酒の日です。 この日がなぜ日本酒の日なのか、日本酒の日の行事にはどんな物があるの…

日本酒の入門知識

2019.9.28

日本酒

日本酒一升瓶の量は?保存はどうする?小分けしても良い?など疑問を徹底解決!!

日本酒で一升瓶って聞いたことはあるけれど実際どのくらいの量が入っているのか、わかりますか? 1升と…

日本酒の入門知識

2019.9.27

日本酒

日本酒一合はどのくらいの量?カロリーなどよくある疑問を徹底解説!

日本酒で「一合」とは、よく聞きますが皆さんは「一合」と言われてどのくらいの量なのかすぐに頭に浮かんで…

日本酒の入門知識

2019.9.25

米

知っておきたい「精米歩合」日本酒の味わいが大きく変わるって本当?

お米を削る割合である「精米歩合」は、日本酒の味を大きく変える要素の1つです。 酒米といわれる米の種…

日本酒の入門知識

2019.7.14

酒米

知っておきたい「酒米」わかるともっと日本酒を飲むのが楽しくなる!

日本酒を好きになってくると日本酒の原料である酒米に興味がわいてきます。どんな酒米を使って造るのか、米…

日本酒の入門知識

2019.7.07

国際唎酒師

日本酒の資格「国際唎酒師」の試験ってどんなもの?英語は難しい?

国際唎酒師とは、「唎酒師の外国版」です! 日本語以外の言語(英語・中国語・韓国語・フランス語・スペ…

日本酒の入門知識

2019.6.30

大吟醸

吟醸と大吟醸|何が違う、どう選ぶ?の疑問を解決【日本酒の種類と基礎知識】

居酒屋のメニューや日本酒のラベルで、「吟醸」や「大吟醸」を見たことがあると思います。 その違いを説…

日本酒の入門知識

2019.6.19

日本酒 ランク

日本酒のランクとは?純米大吟醸や純米酒の違いをわかりやすく解説

日本酒にランクはあるのでしょうか? 一般的に日本酒のランクと呼ばれているものは日本酒の「種類」を指…

日本酒の入門知識

2019.6.14

日本酒

今さら聞けない「日本酒度」の意味|どうして甘口辛口がわかるの?

日本酒のラベルに「日本酒度」と数値が書いてあるのを見かけませんか? 日本酒度は、日本酒の甘さ辛さが…

日本酒の入門知識

2019.5.10

1234

取材を依頼したい
ライターに応募したい

お問い合わせはこちら

  • 酒の雫について
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー

@Copyright2018日本酒のおいしさを発信するメディア|酒の雫(さけのしずく) All Rights Reserved.

日本酒のおいしさを発信するメディア|酒の雫(さけのしずく)

  • おいしい日本酒を探す
    • 銘柄や酒蔵で探す
    • 種類や特徴で探す
    • プレゼントしたい
  • 日本酒をもっとおいしく
    • おいしい飲み方
    • 日本酒おつまみ
    • 正しい保存方法
  • 日本酒をもっと知る
    • 日本酒の入門知識
    • 日本酒と料理
    • 日本酒と美容
  • 飲み歩きレポート
    • 呑み屋・酒屋レポート
    • 酒イベントレポート